松川町にあるレイラニズアロハカフェさんの
オードブルをテイクアウトしました。

以前から気になっていてランチに
伺ったのですが、コロナが流行してから
ずっと店内飲食をお休みしているので
食べられず…

今のところ、7月23日までは、
毎週土日の11時~14時まで、
テイクアウトのみの営業だそうです。

今回は2名用のオードブルをお願いしました。
ランチボックスはSNSなどで見ていましたが、
オードブルは特に決まったものはないよう
だったので、ガーリックシュリンプと
スペアリブをいれて3000円くらいで適当に
とお願いしました。
電話予約の際も色々丁寧に説明してくれて、
丁寧すぎたので、
大雑把な私は3000円こえてもいいです、
やりやすいようにお任せでと(笑)

そしてこちらがオードブル
3400円+容器代200円の3600円です。
DSC_1391
けっこうボリューミーな感じで、
1品ずつ種類の旗をつけてくれていて
わかりやすく見た目が可愛いです

DSC_1393

DSC_1394
ガーリックシュリンプは
ノーマル、ココナッツ、レモンペッパー
ホットスパイシーの4種類。
2人で食べるので奇数にならないように
いれてくれる配慮ぶり。
他には、スペアリブ、ガーリック枝豆、
ピクルス、パイン、しょうゆチキンが
入っていました。

しょうゆチキンはおまけでいれてくれたもの。
ショウガの香りがあり、やわらかく
煮込まれていました。

スペアリブはちょっと甘めで、
しっかりした味付け。
こちらもクセなどなく、やわらかーく
煮込まれておりました

ガーリックシュリンプと枝豆はがっちり
ガーリックが効いていて食欲そそる
ビール飲みすぎちゃうやつです
4種の味があったけど、
一番好きなのはノーマルシュリンプかな
味付けも良く、ビールにもご飯にも合う

お店に受け取りに伺った際も
丁寧に説明してくれて、
オードブルをあけると、ビッシリ手書きの
お料理説明とお礼のメッセージ
いやはやここまでくると感心します。
スゴイわ…
DSC_1395

テイクアウトメニュー
DSC_1424

DSC_1425

DSC_1426

現在は店内飲食はお休み中ですが、
今度はお店で出来立て食べたいな

ごちそうさまでした

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村