富岡町にあるカノンメイさんに
行きました。
行きました、というより
よく行っています。
しかし、少し前から
営業時間が11時~になり、
大好きなもち角になかなか
ありつけず
もち角はすーっごっくやわらかで、
ふわふわで、もちもちで
おいしい角食なのです
カノンメイさんは日曜、木曜お休み。
水曜日はパン全品1割引なのですが、
水曜日はもち角は販売しません
もち角自体の作る量を減らしたらしい
ですが、人気のパンなので予約なしでは
なかなか買えなくなってしまいました
なので最近は予約してから
買うようにしています
前回の記事
前々回の記事
この日はもち角300円×2(税抜)
グリルチキンサンド280円
豆パン2個180円
コロナ流行以前から、
パンはほとんど袋に入っていて、
清潔な感じです
もち角1つは電話で予約。
お店に行くと、めずらしく店頭に
並んでいたので、もう1つ購入していいか
きいたらOKだというので、もういっこ
やったー
これでしばらく角食に困りません
カノンメイさんはサンド系も
具沢山でお肉とかおいしいし、
かといって濃すぎず私好み
全体的にパンはふわふわな感じ。
こちらは別の日。
もち角300円とクルミパン2個180円、
サンドウィッチ200円。
その日の気分で買いたい私は、
前もって予約、のハードルが
ちょっと高いのですが
予約ぐらいのことで、
なんですけどね
カノンメイさんのもち角は
当日11時すぎにはほぼないので、
(11時オープンなのに)
確実に買うならば予約必須
最近、当日の電話確認では、3回に1回
買えればいいほうかなぁ。
11時オープンになってからは、
その時間は並んでいたりして、
もち角は店頭に並ぶ前に
売り切れてしまいます
狭き門…
ごちそうさまでした
にほんブログ村
コメント