時任町にあるまちなかカフェ食堂さんに
行きました。
お店に駐車場はありませんが、
近くにコインパーキングがあります。
定休日は水曜日と日曜日です。
前回の記事
今時、税込み500円で
野菜たっぷり、栄養価まで考えられた
ランチを食べることができるのは
他にはないんじゃないかな?という
印象のまちなかカフェ食堂さん。
どこに儲けがあるのだろうと
不思議でたまりません

そもそも儲けようなんて考えは
なさそうにも思えますが…
メニューはごはんの和定食と、
パンの洋定食。どちらも500円です。
今回も和定食をお願いしました。
メインのお魚は、ホッケ、さば、
鮭、銀ダラ、など数種類から
選ぶことができます

私は前回と同じ銀ダラ。大好き

そして、大きなお椀に豚汁が
出てくるのですが、これまた
すごい量なので、今回は事前に
普通のお椀でお願いしました

ごはんも少なめです。

豆ごはんは100~120gくらい。
野菜たっぷり具沢山の豚汁。
しっかりした大きさの銀ダラ。
みょうがの入った冷そうめん。
玉子焼きじゃこあんかけ。
どれも薄味で非常においしいです

1人暮らしで、こんなお店が近くに
あったら、毎日通っちゃう

料理上手なお母さんの味って感じ

1日、一食でもこんなバランスの良い
食事が食べられたら元気になれる、
そんな気がします

ごちそうさまでした


にほんブログ村
コメント