本通にできた石川鮮魚店さんに行きました。
以前、グリードさんがあったところですね。
駐車場の場所は聞きませんでしたが、
建物の左隣りに1台だけ?だとしたら、
ちょっと少ない印象ですね
オープンしてまだ日が浅いため、
お祝いなどが飾ってありました。
この日の特売はなし、と外のボードに
書いてあったようですが、
気づかずに入りました
中に入ると2組ほどお客様が…
その間に何があるか見ていると…
一切値札がなく値段の検討がつきません
こりゃわかりにくいな…
事前に購入するものも特に決めていなく、
その日におすすめで安いものを
買おうと思っていたので…
今日のおすすめなんですか?って
聞けばよかったな…
とりあえず、順番を待って、
ホッキいくらですか?
…350円…
じゃあ、ホッキ2個とつぶ2個の
貝とってもらえますか?
とお願いしました。
ツブ貝って貝割るの大変なので
しばらくして、お会計のとき
ホッキは2個で760円。
ツブは小さめのもので2個600円でした。
ホッキは1個380円だったのね。
1つ、30円くらいどうでもいいのですが、
教えてくれたものと違ったのか、
少し大き目だから380円なのか、一言
教えてくれたらいいなと思いました。
どっちにしても安いですけどね
常連じゃないから、無駄な会話どころか
会話がなくて…なんか気まずい…
マスクしないから声出さないように
してる?のかと思ったり…
入口あけっぱなしなので、
網戸も必要かな…
切る前。
1個ずつでこの量なので、ホッキは大きめだったと
思います
貝は新鮮で安くておいしかったです
ごちそうさまでした。
にほんブログ村
コメント