時任町にあるまちなかカフェ食堂さんに
行きました。

前回の記事
前々回の記事

タイトルでも書いたように、
まちなかカフェ食堂さん、
明日28日で閉店となります

今年も新聞に取り上げられていたので、
まさか閉店するとは思っていませんでした

ワンコインで食べられるランチ。
その上、野菜がいっぱいで優しい味付け。
栄養バランスのとれた定食。
これが今時ワンコインで
いただけるなんて信じられない
内容のランチでした

店内は満席。
いつものように、ほとんどの方が
和定食。
具沢山の大盛豚汁に豆ごはん。
メインの焼き魚に副菜。
この日は出汁が効いた優しい甘さの
おから煮。ほどよいしょっぱさで、
ごはんもいけます。
DSC_3106
私はごはんと豚汁は少なめで
お願いしています。

この日は予約なしの最後の営業日で、
閉店を惜しむ声がたくさん。
今日27日と明日28日は、
先週までに予約していた方のみの
対応となり通常営業は終了しています。

閉店することは全く知らずに行ったので、
驚いたの残念なのと
最後に行けて良かったなと。

ですが、その中の朗報
お話によると、違う場所でまた
営業を再開できたら??と
おっしゃっていました。
詳細は決まっていないそう。
同じワンコインの形態なのかは
わかりませんが…

駐車場はなかったのですが、
五稜郭に近い場所でなかなか
いい場所だっただけに残念ですが、
またどこかで栄養満点のランチ、
食べられるといいな

長い間お疲れさまでした。
ありがとうございました。
ごちそうさまでした

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村