五稜郭町にあるじゃがいもFACTRYさんに
行きました。

昨日29日と今日30日に
1袋300g100円のじゃがいも祭り
開催されているということで
行ってみました。

冬は野菜が高くなりがちですが、
今年はじゃがいもや玉ねぎも
けっこう高いですよね
じゃがいもや玉ねぎなんて
使用頻度が高くて、
常備しておきたい野菜ですし。
灯油やガソリンも高いし、
なんでも値上げ値上げ…
参りますね

お店に行くのはオープンぶり
何組かお客様いましたね。
たくさんの種類から好きなじゃがいもを。
DSC_3382
知らないだけで、じゃがいもって
本当にたくさんの種類がありますね
300gで100円ならけっこう安いかなと
思ったけれど、行ってみたらだいたい
じゃがいも2個で100円。
そっか、そうだよね。
じゃがいもの300gってそんなもんよね。
普段は100g60円とかなので
300g180円が100円。
うん、安いですね
どれもブランド芋だから
もともとちょっと高いかなぁ。
DSC_3379
トヨシロ、あかね風、紅あかり
ついでに菊芋。全部それぞれ100円。
DSC_3385
トヨシロは、
皮は黄身がかった淡い色で果肉は白。
おすすめはポテトチップス

あかね風は皮が赤く中は淡い黄色。
さつまいものような甘味で、
シチューやポテトサラダ、煮物に。

紅あかりは皮が赤で中真っ白。
煮崩れしやすくコロッケやいももちに。

ひとつひとつに説明があり、
おすすめ料理も書いてあるので
好みのじゃがいもを探すのも
楽しいですね
見たことも聞いたこともない
じゃがいもがたくさんあって
面白い悩むけど…

ついでにソフトクリーム350円
定期的にじゃがいもの種類が変わる
ソフトクリーム
現在はコロール。
これまた聞いたことないやつ。
クリーミーな甘味が特徴だそうです。
こんな寒い日にソフトクリーム
DSC_3384
ずっしりと重みがあるソフトクリーム。
色とりどりのポテチが嬉しい
食感はじゃがいものせいか、
ねっとりした感じでけっこう
ジャガイモの味がします。
でも、じゃがいもって味にクセがないので
ソフトクリームと合ってます
違和感なくおいしい
甘さも控えめで食べやすいです。
寒いせいか溶けるの遅くていい

今日は家でポテチ作ろう~
じゃがいも祭りは今日までなので
まだ間に合う方はぜひ~


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村