北美原にある坂井鮮魚店さんに
行きました。
よく行く鮮魚店なので、
1回の記事でまとめて2.3回分
書いているのですが、
それでも件数が多いので
もし過去の記事が気になる方は
前回の記事にリンク貼ってあるので
そちらから見てください
というわけで、
私の行きつけ?の鮮魚店です
場所はトライアル北美原店の
お向かいにあります
最近、新聞やSNSで取り上げられることが
多いようで、ものすごーく混んでます
駐車場に全然入れなくて、
何度もぐるぐるしたりしてます
坂井鮮魚店さん、
日曜日も営業している数少ない
鮮魚店だと思うのですよね。
なので日曜日にもよく行っちゃう。
他にも日曜日に営業している鮮魚店が
あれば知りたいなーと思っています。
だいたいのところはお休みですよねー。
知っている方いたら
ぜひ教えていただきたいです
あとは、海鮮市場さんかなー。
この日購入したのはこちら
エビマヨ480円
神経〆のマゾイ850円
坂井さんお得意の神経〆、鮮度抜群
脂ものっていておいしいソイ
エビマヨは大きめのぶりんとした
エビで少し甘めの味にマヨたっぷり
こちらは別の日
タコ皮揚げ280円
お刺身4点盛1380円
たこ皮やわらかくて味付けもおいしい
280円安すぎ(笑)
本マグロ、タイ、マゾイ、サーモン
食べ応えのある大きめの切り方
鯛のお刺身が、いつも皮を湯引きしていて、
噛めば噛むほどおいしいんですよね~
こちらまた別の日
お刺身4点盛り1380円
本マグロ、タイ、八角、サーモン
八角めずらしーかも。
ちょっとコリコリした食感で
脂ものっていておいしい
店内に入って左側の冷蔵ケースに
旬のお刺身がおいてあるのですが、
好みのものがないときや、
売れすぎてないとき、
商品だすのに追いついていないとき
(モノによっては
出したらすぐ売れていくので)は
何も買わずに出るのもアレなので、
奥の冷蔵ケースにあるこのような
刺身盛り合わせを購入します。
今年はもう一回くらいごっこ汁
やりたいなーと思っていたけど、
もう3月も中旬。
坂井さんにはもうおいてなかったですね。
たちぽんも、前半けっこう食べていましたが
後半はほとんど見かけなかった
もう終わりなのかしら…
旬のものは旬のうちに食べないとですねー
ごちそうさまでした
にほんブログ村
コメント