石川町の
ホーマックデポさんの敷地内?にある
わたなべうどんさんのお隣に
小さな建物があります。 
DSC_3706
なんとなくあるのは知っていたのですが、
入ったことがなく…
この日は気になって初めて入ってみました

無人かな…?
中に入ると三畳くらい?の広さ。
正面には野菜と、右側には雑貨。
DSC_3704

DSC_3705
え~なんかおもしろい~
野菜を見ながら迷っていると…
後ろから声をかけられ、
お店の方が入ってきて
ん?ビックリ
人いた?どこに??
どこからか人がきた(笑)

この日は越冬ほうれん草と
葉ネギ、昆布が販売されていて、
あと20分くらいできゅうりもくると
いうことでした

越冬ほうれん草は9月から栽培して、
ビニールハウスで冬を越させるから
とっても甘いし、冷凍もできますよと。
なんとなくいっぱい入っているの選んだら
それ土いっぱいついてるから
と言われましが
土なんて洗えばいいからいっぱい入っている
方がいいです、土は気にしない
なんて言いながら色々話して…

ほうれん草好きだから、冷凍せず
すぐ食べちゃうと思うと言いながら
とりあえず2袋と、
葉ネギも気になったので1袋。
全部1袋100円でした
こんなにたくさんで安い
DSC_3718
野菜は濁川の方から持ってきてるそうです
へぇ、たまにデポ行くのに
今まで入ったことなかったなんて…
今度からは行ったついでに覗いてみよう

というわけで
ほうれん草はベーコンとバター炒めに。
すっごく甘いおいしー
ちょっと砂糖いれた?ってくらい
葉ネギは
ゴマ油と白だしと白ごまで和えたら
いいおつまみになりました~
DSC_3721


ごちそうさまでした

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村