本町にある大黒屋さんに行きました。

オープン当初は予約が出来ず?
なかなか行けないでいたのですが
この度念願の初訪問
予約なしで入れました〜

席はカウンターのような2名席に
案内してもらいました。
1名用の席もありますし、
奥には4名などでも座れそうな
テーブル席も見えました。

まずはビールを頼みます。
IMG_8624

その間にメニューを確認。
IMG_8626
お肉は潔くラムのみ
あまり悩まずにすみそう(笑)

さぁ冷えたビールのお出ましです
中ジョッキ605円
IMG_8625

とりあえず初心者なので
一番目立つ一番セットを頼みます。
ラム肩ロース、ランプ、ヒレの
3種類が入って2530円です。
IMG_8627
めちゃくちゃ美味しそうなお肉〜
なんと野菜はサービスらしく
おかわりも無料だそう
いいんですか?玉ねぎこんなに
高い時期なのに??
恐るべし企業努力
IMG_8628
野菜はカボチャ、人参、新玉、もやしの
4種類です。

観光客でもないのに
お店のおねーさんが最初焼いてくれます
IMG_8629
なんて親切なんだ
これなら観光客も安心して
初めてのジンギスカンを楽しめそう

まずは〜肩ロース。
いい匂い〜よだれでる〜
飲み始めは普段ごはん食べませんが
こりゃご飯頼むしかないつって
並のご飯1膳220円
IMG_8630

焼けました〜
IMG_8631

IMG_8633
めっちゃジューシー
柔らかっ肩ロース美味しいー
ラム臭ないですね
脂は結構あるけどしつこくないし。

ランプはロースより脂身が少なくあっさり。
ヒレも柔らかくあっさりしているので
後半とかにまた食べたい感じ。
どれもおいしー

追加のタン880円
IMG_8634
ラムタンって珍しい。
初めて食べたかも。
ちょっと歯応えあるところと
サクッと柔らかいところがありました。
牛タンの食感に似てるかな。
しっかり味がついていて美味しい。

追加の野菜(無料)
IMG_8636

もう1回肩ロース770円
IMG_8635
やっぱり肩ロース美味しいわぁ。
一番美味しい
とっても美味しいですが個人的に
後半はやっぱりちょっとキツくなるので
早めに攻めたいところですね

ショルダー770円
IMG_8639
今までの中ではちょっと歯応えある感じ。
少し筋張った感じも噛むとお肉の旨味あります。

タレはオリジナルで甘みは強くなく
ちょっとベルに似てるかも。
ジンギスカンたれと言えば
ベル食品で育ったので違和感なく
好きなタレの味でした。
他にもオリジナルスパイスやフライドガーリック
激辛パウダーも用意してありました。
IMG_8632


飲み物はレモンサワー496円
IMG_8637

スコッチウィスキーハイボール495円
IMG_8638
などを飲みました

メニューは多くはありませんが
わかりやすくていいなと思います。
至るところに旭川への愛を感じました

店内は混んでいましたが
お肉も野菜も飲み物もほとんど
待たされず提供されました
とにかくオペレーションがスムーズで
店員さんの教育が行き届いていて
良い印象しかなかったです

居酒屋みたいにダラダラする感じでもなく
ジンギスカンのみなので回転も
思ったより早いと思います。
私も十分飲んで食べて1時間くらいで
終わった気がします。
ご飯食べたらすぐお腹いっぱいに

煙も排気がしっかりしていたので
お洋服にもほとんど臭い残らずでした。
観光客にもおすすめのお店の
いいお店が出来ましたね

ごちそうさまでした

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村