先日スーパーでご近所野菜コーナーを物色中。
初めての野菜を発見
食べたことのない食べ物は積極的に
食べる私なので興味津々
名前は
さくらんぼ食感プチさん緑
と書いてありました。
色は赤と黄色と緑があって
緑のトマトは彩的にあまり購入しないのですが
先日、緑のトマトは青臭いように思われるけれど
甘くて美味しいというのを聞いていたし
赤と黄色は1カップ250円に対して
緑だけ何故か150円だったので
緑色を買ってみました
そして家で早速食べてみると…
あら不思議何これー
面白い〜まるでさくらんぼ
まさかと思ったけどほんとさくらんぼ食感。
皮が柔らかくてむにっとしていて。
味はミニトマトだけれど甘い。
すんごい美味しいんですけど
食感が面白くてついつい食べちゃう。
ミニトマトってたまに皮が口に残るというか
硬めの皮もあると思うのですが
全く皮が気にならない
なんだなんだスゴイなー。
どんな品種改良なんだろうー。
緑でも十分美味しいし。
今度は赤と黄色も買ってみよう
面白い食感なので見かけたらぜひ
試してみてください
ごちそうさまでした
にほんブログ村
コメント