昨日(26日)開催されていた
グルメだよ!全員集合in北斗に行きました。

IMG_8932
場所は新函館北斗駅前の道路を封鎖。
キッチンカーや飲食店、物販店が
道南各地から来ていたようです

この週末、イベントが多くてだいぶ
人が分散されるのかな?と思いきや
このイベントは行列ができているお店も
ちらほら。とても賑わっていました

私は午前中の早い時間に行きましたが
大野高校の食品は途中完売になり
買えませんでした〜

というわけで購入したのはこちら
IMG_8927
マッシュルームとまいたけ、椎茸、きくらげ。
私の大好きなしぶたさんのキノコ。
よく購入するのでブログでも
たまーに書いてきましたが
渋田さんのキノコが好きという過去の記事

最近市内のスーパーなどでも
取り扱うところが多くなったかも?

昨日は生のきのこが1パック300円のところ
2パックで500円だったので
4パック購入しました
IMG_8889
渋田さんのキノコはどれも肉厚で
ほんと美味しい
初めて食べた時その美味しさに驚きました
スーパーのものとは全然違います
キノコは干したり冷凍したりできるので
多めに買っても大丈夫
どうやって食べようかなーとワクワク

こちらは水産高校の鯖缶。
1個100円と破格
その代わりお一人様2個まででした。
IMG_8928
鯖が体に良いというのは有名で
ここ数年かなり価格も上がっていますので
100円はありがたい
店舗は行列でしたが上手に連携して
販売がとってもスムーズでした

最近イベントが増えてきて嬉しいですね
出店する側も客側もイベント欲が
爆発してる気がします
今だ今だーの状態。
今までコロナの再拡大で何度も
中止や延期になってきましたからね。

今年はついに七夕祭りもできるみたい
函館の七夕祭りは子供はもちろん、
子供がいないお家でも
楽しみにしている人多いですよね
うちも笹出して参戦
晴れるといいですね

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村