鍛治にあるGARU(ガル)さんに行きました。

IMG_8891
オープン当日の記事

場所は以前オステリアファルコーネさんが
あったところ。
すしえもんのお隣です。
駐車場はお店横の小路を入って
右の奥側にあります。

前回ランチでタコスとハンバーガーが
美味しかったので
夜にも行ってみたいと思いました
この日の夜の営業は18時半からでした。

夜のメニューはこちら
IMG_9184

IMG_9190

飲み物はこちら
IMG_9183

まずはビールを頼みます。
バドワイザーギネス各550円
IMG_9186

IMG_9187

カウンターにはタバスコやデス系のソースが
IMG_9188

IMG_9189
やっぱり一番辛いやつは減ってない(笑)
私も過去にブラックのアフターデスでも
相当辛い思いしたので使いません 

まずはサボテンサラダ〜495円
IMG_9191
左側の緑色のがサボテン。
ピクルスみたいになっていて
クセもなくとっても食べやすい
サボテンと言われなければ全然
わからないかも
少しパクチーも入っていて異国味

ピンチョスセット1320円
IMG_9193
タコのセビーチェ、チーズ、生ハム、
チリコンカン、オリーブ、パン
最近できたメニューらしいです
野生味溢れる味の生ハム!
お酒のいいアテです 
IMG_9195
チリコンカンは優しい味

サガリ880円
サラダとコーン、マッシュポテト付き
IMG_9196
脂身が程よく少なめで柔らかく
美味しいお肉です

おつまみスペアリブ990円
こちらもサラダ、コーン、マッシュポテト付き
IMG_9198
柔らかーく煮込まれたスペアリブ。
お箸でホロホロに崩れます。
少し甘めの味付けでちょっとご飯
食べたくなっちゃう

ミックスタコス385円
チキンとビーフが入っています。
IMG_9199
しっとり生地のタコス。
お肉が柔らかくて味付けもちょうど良く、
サルサソースも美味しい

全部のお料理は辛くないので
お好みで辛いソースをかけるなどして
楽しめるのがいいですね

飲み物はリモンチェッロ440円
IMG_9197
ほんのり甘く酸味は強くないので
飲みやすい 

テキーラショット330円
IMG_9201
岩塩とレモンがついてきました
他に飲んだものは撮るの忘れたな

今回はカウンターに座り
色々お話も伺いました
函館にはタコスを食べられるお店は
少ないですし、なんだか異国感があって
楽しい〜
気さくなマスターと奥様で
雰囲気良いお店なのでおすすめです 

ごちそうさまでした

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村