美原にあるたじまさんに行きました。
まずはタイトル通り
たじまさん、移転します。
場所は富岡町です。
オープンは12月中旬頃の予定。
現在の店舗は10月22日(土)までです。
しばらく前から聞いていて
その時はかなりショックでしたが
閉店するわけではないし
そう遠いところへ行くわけでもない、
色々事情があってのことなので…
新店舗になっても行きますよ〜
過去のたじまさんの記事
というわけで
始まりのビールとお通し
お通しは生茹で落花生と
牛肉きんぴら巻き
生茹で落花生
今年初めてだわ
ずっと探してたけどなかったから
まだだと思っていたのに
この大きな落花生(おおまさりかな?)
が甘みがあってほんと美味しい
刺身盛り合わせ1人前750円
いつも丁寧な盛り付け
マグロ、エビ、サーモン、中トロ、
ヒラメ、マゾイ
どれも新鮮で魚の味が濃い
香茸とベーコンのクリームコロッケ650円
衣はお揚げをひっくり返して揚げたものなので
パン粉特有の油っぽさがありません。
クリームコロッケで洋風だけど
お揚げとだしあんかけで和風な感じも。
味、香りが強く和製ポルチーニと称される
幻のキノコ、香茸。
ホワイトソースにもよく合います
道産和牛しゃぶしゃぶと焼きなすの
天然キノコあん1300円
柔らかく甘味の強い和牛と
香ばしい焼きなすがいいですね。
キノコあんかけが和風な味で
ご飯にも合いそう
じゃが芋と真鱈のグラタン850円
熱々のグラタン。
じゃが芋と真鱈とホワイトソースも
バッチリ合います
あー口の中火傷したよー
この日は珍しく日本酒を少し。
優しい甘さと酸味があって
美味しかったなー。
くらむぼんワイン白
すっきりした辛口で和食にも合うワイン。
この日は現在の店舗で食べるのは
これが最後と思って行きました。
お店は相変わらず満席。
ほぼ予約でしたね。
初めの頃は、店員さんも少なかったですし
予約なしでも入れたりもしましたが
わずか数年で繁華街から離れたこの場所でも
予約せずには入られない人気店に。
店員さんもだいぶ増えましたし
新しいお店で規模も少し大きくなるようなので
さらにパワーアップすることでしょう
新店舗も楽しみです
ごちそうさまでした
にほんブログ村
コメント