美原にある真打さんに行きました。
昨年10月にオープンした味噌らぁめん真打さん。
港町のつけ麺真打さんはもう有名ですよね。
最近はわからないけれど
オープンからしばらく経っても
いつも外まで人が並ぶ人気店
私も一度だけ行きました。
今回はそんな真打さんの
味噌らぁめん専門店
このらぁめんっていうひらがなは
こだわりなのかなー。
お店の横と数メートル歩いた奥の方に
何台かとめられる駐車場があるので安心。
店内入ってすぐの食券機で選択。
やっぱり最近のラーメンは高くなりましたねー。
1000円くらいが普通になってきて
以前なら高いなーと思っていたのに
あまり驚かなくなってきました
らぁめんは濃豚味噌らぁめんと
本日の限定麺の2種類。
それに味玉、チャーシュー、海苔が
トッピング。
夜はまぜそばがあるようですね。
私は濃豚味噌らぁめん950円
まずはスープから〜
んすごく美味しい気がする
魚介の出汁がかなり効いていて
豚骨と味噌のマイルドさと甘みとコク。
いや、やっぱり相当美味しい
麺も小麦の香りいっぱいで
モチモチつるつる。
低温調理のチャーシューは柔らか。
ラーメンのスープは全部飲まない
(飲めない)タイプですが
美味しいので飲んでしまう〜
こんなに美味しいと残すのが勿体無くて
でも体的に無理だから
水筒に持って帰りたい(笑)
残ったスープ持って帰りたいんですけどって
言う人いるのかな?
そんな人見たことないけど
やれるならやりたいくらい
美味しいスープ
こちらは限定麺の
ロースト海老味噌らぁめんに味玉1190円
がっつりの海老出汁で濃厚です。
まぁ海老出汁は想像通りの感じかな。
ここ最近、新規オープンはラーメン店ばかりで
うちもラーメン率が高くなっていましたが
私の好み最近の一番かも
函館にラーメン屋さんはたくさんあるので
よほど気に入ったお店でないと
リピートはしないのですが
また行きたいお店リストに仲間入り
次回も同じ感動が味わえたら最高
ごちそうさまでした
にほんブログ村
コメント