先日の日曜日🌸松前🌸に行きました。
天気はあいにくだったけれど
来週再来週あたりは相当混むだろうと思い
早めに行きました。

この時期松前に行くのは岩のりが目的で
桜はタイミング良く見られればいいかなぁ
くらいの感じで
何度も見ているし、何度見てもキレイなのだけど
食事するところも混んでいたりするのが
嫌なのでお天気あまり良くなくて
ちょうど良かったかも

朝はザーザー降りの雨が松前に着く頃には
あがり晴れ間も少しありました。
風が強くて結構寒かったですけどね
時期的に早いのと天気が悪かったので
どこも空いていたし
駐車場の料金はおそらくこの時期
一律500円かな?
松前城からほど近い場所にとめました。

松前の桜はこんな感じ
IMG_2310

IMG_2309
IMG_2299

IMG_2311
咲いている桜を中心に撮ったので
まだまだ咲いていないところもたくさん。
来週あたりが見頃なんでしょうかね。
最近寒いので今年は長く見られそうって
テレビでも言ってましたね。

何度も松前には行っているけど
多分松前城は入ったことがないと
思ったので今回は入ってみました
料金は大人360円でした。
IMG_2302

IMG_2305
3階建?の 割とコンパクトな可愛いお城。
中は資料館になっていて松前の歴史や文化、
お城について学ぶことができます。

こちらはお城からの景色
IMG_2304

IMG_2303

天気はどんより(津軽海峡側)
IMG_2308

そしていつものヨネタさんで
岩のり購入5枚3250円
こちら昨年の記事
IMG_2326
なかなかいいお値段ですが
松前の岩のりは香りがよくて
のり弁やおにぎりにすると
とっても美味しいんですよね
高級品なので大切に食べます(笑)

松前の桜はこれからが見頃なので
ドライブがてら出かけるには
ちょうどいいですね

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村