千代台町にあるお好み焼赤坂さんに行きました。
いやぁ何年ぶりだろう。
10年くらい来てなかったかな。
子供の頃家族と時々きた赤坂さん。
まだ改装される前で2階席とかはなかった。
函館にもお好み焼きやは少なくて
当時から目の前の鉄板で焼いていただける
スタイルが子供ながら嬉しくて
現在は1階のカウンター席と
2階のテーブル席があり
相変わらずお好み焼きやら鉄板焼きは
注文すると全部作ってくれるのですよね
自分で作るのも楽しいですが
プロにお任せが一番美味しいです
この日は4人でしたが
席がいっぱいでカウンターになりました。
注文はお二人用Aセットと若鶏焼き1150円
ねもち焼(山芋いり)1250円
キムチ玉子1100円。
お二人用Aセットは
ミックス焼、ミックス焼きそば、
若鶏塩焼、豆腐焼きで3600円です。
まずはビールでカンパーイ
スーパードライ小500円 中600円
目の前で手際良く全て焼いてくれます
若鶏の塩焼き
ファイヤーっ
ガーリックががっつり効いてます
焼きそばは麺が太い
食べ応えがあって癖になります
4人横並びだったせいか
あまり写真撮れてなかった
お好み焼きは3種類食べましたが
どれも美味しかった〜
結構高齢の女将さんがまだ現役でびっくり
主に裏方の仕事のようだけど
時々出てきてお話ししたりお料理運んだり。
昔から可愛らしく愛想が良くて印象的
この日もこれ美味しいのよって
チョコレートを皆さんに配ってました
今でこそお好み焼きは当たり前のように
食べるけれど、昔は一歩先行くハイカラな
お店だった記憶です。
創業何年か気になって聞いたけど
肝心な記憶がありません
確か50年以上だったと…
久しぶりの赤坂さんで
懐かしい記憶がいっぱい蘇った夜でした
ごちそうさまでした
にほんブログ村
コメント