苫小牧錦町にある
串焼き専門店三日月さんに行きました。
IMG_2544
前回の記事はこちら
8ヶ月ぶりの三日月さん〜
昨年まではコロナでなかなか
遠出できなかったので
この1年間で2回もこられて嬉しいな〜

こちらの三日月さん、
地元の方にとっても人気で
週末は予約なしでは入れません
この日も満席で、予約なしの方は
お断りされていたようなので予約必須です

メニューの一部はこちら
IMG_5842

IMG_5843

IMG_5844

IMG_5845
全体的にリーズナブルです。

まずはビールでカンパーイ
IMG_5839
アサヒスーパードライ490円お通し330円

ごぼうと生ハムのカリカリシーザーサラダ
IMG_5847
量が多そうだったのでハーフにしてもらいましたが
2人で食べて丁度いい量でした。

お刺身盛り合わせ
IMG_5849
なんと美しい盛り付け
串焼き専門店の豪華刺身(笑)
どれも新鮮でとっても美味しい

たちぽん880円
IMG_5850
新鮮でぷりんっとした食感。
サラサラしているけど濃厚

三日月さんの人気No.1
新生姜巻き2本350円ハツ2本330円
IMG_5851
新生姜の辛味と豚バラの脂が合う

ひざ軟骨2本360円とり2本330円
IMG_5853

活ホッキ七輪炙り770円
IMG_5855

IMG_5857
苫小牧といえばホッキですよねー
苫小牧でホッキを食べれば
まず間違いないですよね。
新鮮で美味しいホッキにしか
当たったことないです

目の前の七輪でまったりと。
バターと出汁醤油をちょろっとかけて
最高に美味しい〜

岩塩牛タン770円
IMG_5859

IMG_5860
ピンクの岩塩を七輪に乗せて
熱くなってきたら牛タンを乗せて焼きます。
こういう食べ方は初めてだ。
どのくらい塩味がつくのかわからなくて
両面焼いたらしょっぱくなってしまったので
2枚目からは片面だけ岩塩で焼いて
もう片面は七輪でそのまま焼いて食べました。
うん、これなら美味しく食べられます。

飲み物はフリージングハイボールや
日本酒などを飲みましたー。
IMG_5852 IMG_5861
串焼き専門と言いつつ、
新鮮なお刺身が食べられたり
一品料理も豊富で何度きても楽しめる
接客の鏡とも言える感じの良い店長がいて
あー来て良かったーと思える大好きなお店です。

ごちそうさまでした


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村