苫小牧にある三星さんに行きました。
IMG_5873
創業明治31年の老舗菓子店三星さん。
よいとまけが有名な、と聞くと
北海道の方なら知っている方が多いかも。
IMG_5871
初めて行ったのではないのですが、
ネットでお店のことを調べてみると
苫小牧を中心に札幌と合わせて
なんと約25店舗ほどあり、
私が行った苫小牧中央店は
午前8時30分〜午後6時30分で年中無休。
和菓子、洋菓子、パンがたくさんあって
その上イートインスペースまであって広々。
改めてすごい規模ですね

これだけ大きいお店なので
商品1つずつが手頃な価格で
種類が多すぎてなかなか決められない
個包装のお菓子や御使い物のコーナー。
IMG_5868

IMG_5870

パンと洋菓子、右側はイートインコーナー。
IMG_5869

購入したのはこちら
IMG_5874
パンはクロワッサンと
オニオンベーコンと、柔らかいエピみたいな。

米粉のシフォンは380円安い
IMG_5875
フワッフワでしっとり、
甘さ控えめのクリームで美味しかった

窯焼きシフォンは1ケース330円
IMG_5892
ふわふわだったけど
クリームとかはないので
飲み物ないとちょっと大変

IMG_5893
小さなカヌレ1個130円
北恋菓ハスカップ130円
フィナンシェ180円
どれも美味しかったですー

こんなに広い駐車場があって
営業時間も長いのでお茶したり
お土産や御使い物で利用したり
とっても便利そう
函館にも1店舗くらいできたらいいのになー

ごちそうさまでした

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村