昭和にできたあげ太郎さんに行きました。

場所はおばら家さんのところで
鍛治と同じような形態になったみたいです。
6月21日から3日間はオープン記念で
醤油から揚げが30%オフということで
行ってみました。
過去の記事はこちら(鍛治)

お店の前には少し行列ができていましたが
10分ほどで購入することができました。
IMG_7736
あげ太郎さんのから揚げはサイズが大きいので
迷いましたがせっかく30%オフなので8個を注文。
出来立てを受け取ります。

約500g8個1280円が30%オフで896円。
袋代が1円なので897円でした。
IMG_7641
写真では大きさが伝わりにくいですが
1個ずつが大きい
大体1個60gくらいの計算です。
しっかり醤油味のついたから揚げ。
外側はガリッと揚がっていて
お肉も柔らかくて美味しいです

たくさんあったから揚げ店の戦いも
一気に供給過多?や原材料の高騰などで
あっという間に減少。
数ある中でもあげ太郎さんのから揚げ
好きだったし、昭和の方が家から近くなったので
今までより食べる回数増えそうです
そしてレジのおねえさんが
テキパキとスムーズにお客様をさばく
姿に惚れ惚れしました
若いのに素晴らしい

ごちそうさまでした


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村