元町で開催されていた
はこだて国際民族芸術祭
行きました。
IMG_8095
私が行ったのは
最終日の11日日曜日。
天気も良く暑かったけれど
風もあって意外に過ごしやすかったです。

芸術祭は今年で17回目。
入場料が無料の時はよく行ったのですが
有料になってからは1回くらいしか
行っていなかったので久しぶり
ゆっくり楽しむと決めて
電車とバスを乗り継いで旅気分
入場料は当日券大人3000円。
高校生以下は無料なので
子供たちもいっぱいいました。

まずは駆けつけ一杯
コンコルドさんのビール。確か700円。
IMG_8080
暑い日の外でのビールサイコーぅ

様々なステージを見たり
お店を見たり食べたり。

世界のザンギ
IMG_8081

オリジナルタイソース800円
IMG_8083
甘辛いソースがかかった唐揚げ。
パクチーが乗って異国な味

ガーリックシュリンプ
IMG_8085
これいくらだと思いますか
なんと1200円たっか
これで1200円とは驚き
串に刺さったエビのみ5尾。
夫が買ってきたものだけど
私だったら買わない(笑)

マレーシア風焼き鳥(チキンサテー風)
5本650円
IMG_8087

IMG_8088
ナッツの入った甘ーいソースがかかった焼き鳥。
これも日本にはなかなかないお味です。

女子トイレの行列がすごくて
ちびちび飲みながらステージを見てました(笑)
モヒートとハートランド
IMG_8084 IMG_8092
久しぶりに行きましたが
人もたくさんで賑わっていて
どこのステージも盛り上がっていました
1日だけど芸術祭楽しめました
近かったら週パス買うんだけどなぁ。
無料の時の方が気軽に行けたけど
有料だからこそ管理がしっかりできて
みんなが楽しめるイベントになったのだなーと
思います


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村