梁川町にあるかぜまち軒さんに行きました。
お店の前に2台ほど車とめられます。
私の大好きなイタリアンのお店です
過去の記事はこちら
まずはビールで乾杯です
この日はラガーですが地ビールなどもあります。
メニューの一部
前菜盛り合わせ
地元の野菜をたっぷり使用した
14種の盛り合わせ。
まずは白レバーのクロスティーニ
レバー美味しい
あー今日も美味しくて幸せ
いつも素晴らしいのでこれを食べると
満足感がすごいです
こちらを食べながら
次のお料理を待ちます。
前菜は前日までの予約制です。
パン
撮り忘れで1つ食べちゃいました
オリーブオイルが効いたフォカッチャと
モチっとした食感のシンプルなパン。
北斗産カボチャのニョッキ
セージバターソース1760円
ふわふわで柔らかめの食感のカボチャニョッキ。
セージバターがいい香りでおいしー
蝦夷鹿肉2500円
七飯町産ハラペーニョスライス110円
ここに来たらほぼ食べている鹿肉。
鹿肉を出しているお店が少ないので
食べたくなっちゃうのですよね〜
こちらの鹿肉は全く臭みがなく
柔らかく、脂もあるけれど
赤身がしっかりしていて
食べ飽きしない、
お腹いっぱいでも食べられる味です。
お好みで色々なお塩で食べられます。
ハラペーニョ辛いけれど
鹿肉と一緒に食べるとアクセントでいい感じ
ワインもメニューにあるお手頃価格から
メニュー以外も聞けば出してもらえます。
お酒も進んでもう少し食べたいなと思ったので
馬肉もも肉のカルパッチョ
ルッコラとパルメザンチーズ1100円
馬肉とチーズなら赤でも白でも
お腹はいっぱいなのでルッコラと一緒に軽めに
週末は混むので予約必須です。
満席の時はお料理担当シェフお一人なので
ちょっと時間がかかる時もあるので
前菜盛り合わせを予約するのがおすすめです
アラカルトで気軽に食べられる
本格イタリアンです。
ごちそうさまでした
にほんブログ村
コメント