こないだの日曜日に
松前に行ってきました。

予報での天気が良くなかったので
ちょっと悩んだのですが
今週からゴールデンウィークにかけて
相当混むだろうな、と思い
フライング気味に行きました(笑)
なにしろ目的が松前岩のりなので
桜はどちらかというとおまけ

案の定桜はあまり咲いていなかったし
ちょっと雨も降って寒かったので
遠くから眺めてあーまだだねーで終了(笑)

毎年買っているヨネタさんで
松前天然岩のり5枚入り3800円を購入。
IMG_0485
岩のりは2枚1500円くらいからあって
特選?は5枚で4500円かな。
海苔の厚みとか穴とか色々違いはあって
私は中間くらい。
一番いいものでなくても
自宅用なら穴が多くてもいいしね

お弁当とかおにぎりにすると絶品の岩のり。
高級品だけどほんとに美味しいですよね

あとは道の駅のうみかぜ食堂でお昼。
前にはマグロ丼も食べたことがあるので
今回は違うやつ。
IMG_0441

漬けほっけ丼1700円
IMG_0443

IMG_0444
漬けなので味はついています。
丼ぶりは私はちょうどいいけど
ちょっと小さめかな。
漬けホッケが冷凍ものって感じで
ちょっと水っぽかったのは残念。

北海桜サーモン丼2280円
IMG_0442

IMG_0445
漬けホッケ丼より
心もち丼ぶりは大きく感じるような。
こちらサーモンは美味しかったです。
まぁどちらも味と値段、まぁまぁかなと

ごちそうさまでした

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村