堀川町にオープンした
函館家系ラーメン家路さんに
行きました。

場所は以前京家さんのあったところ。
中の作りはそのままな感じです。
京家さんも家系だったけど
家路さんも家系。
なんか関係あるのかな?と思ったけど
家路さん、市内で居酒屋や
ラーメン店などを経営している
系列のお店なんですねー。
本町にある函館家さんの
ラーメンも美味しかったので
楽しみです

お店は10時オープンで
この日は朝ご飯を抜いて
朝昼兼用ラーメンということで

10時半に行ったら満席〜

こんなに早い時間なのに〜
いる間ずっと入れ替わり満席〜

すでに人気店のようです

注文は券売機から。

味の濃さ、麺のかたさ、脂の量は
口頭でお願いします。
ラーメン950円
私は薄め、普通、少なめです。

家系の海苔とほうれん草。
ほうれん草多めで嬉しい

スープも麺もとっても美味しいです

スープの味を薄め脂少なめにしましたが
マイルドな感じになって
私の口には最高に合いました(笑)
結構麺の量が多めかも。
チャーシューも脂っぽさが少なくて
噛みごたえある感じで良かったです。


パツパツの細麺めっちゃ気になるけど
あいにくそんなお腹を持ち合わせてない

替え玉専用麺なのかー。
こちらは全部普通

色の濃さが違います。
醤油の味と香りが濃いめで
白ごはんも食べるならこっちが良さそう。
チャーシューまぶしめし(小)200円

拍子切りのチャーシューは
ちょっとスモーキーでおいし

タレとおいマヨがまたいい塩梅だ

いやーどんどん美味しい
ラーメン店増えてる気がするなー。
ごちそうさまでした

コメント