本町にある
やきとり仁平(じんぺい)さんに
行きました。
IMG_0719
5年ぶりの仁平さん。
とある場所で会った時に
仁平の大将だとわかり、
また行ってみることに。
ちょうどブログを始めた頃で
また行ってみたいと
ブログにも書いてました。
その後すぐコロナ禍になり…。

店内に貼っているメニューの一部
IMG_0707

IMG_0706

まずはビールでカンパーイ
IMG_0709
お通しは枝豆豆腐。

桜レバー1700円
IMG_0710
牛の生レバーは食べられなく
なっちゃったので馬肉。
牛より癖がなく食べやすい
生レバー大好きです

鶏精肉1本200円
IMG_0713
じんぺいさんの鶏肉と豚肉は
めっちゃ大きいです
2本で200gって言ったかな。
写真だと対照物がなくて
大きさがわかりにくいかも
とってもジューシーで
食べ応え抜群
大きいのでじっくり丁寧に焼き上げます。
なので焦げがない

豚精肉1本250円
IMG_0712
豚肉らしい脂身はありますが
丁寧に焼いて余分な脂が落ちているのか
脂っぽさもなくあっさりジューシー
お肉柔らかいのなぁ。

合鴨つくね2本450円
IMG_0716
甘じょっぱいタレがほどよくついて
お酒がすすみます。
豚でも鶏でもない合鴨が美味しい。

豚ダルム串350円
IMG_0718
だるむ?ホルモンらしいです。
程よいホルモンの香り。
臭くはないですあっさり。

豚の味噌さがり串2本450円
IMG_0717
味噌味しっかりめ。
鶏精と豚精のインパクトがすごいから
まぁこれは普通かな。

アルコールのメニューは
全くわからなかったけれど
ビールやハイボール飲んでおきました

優しい笑顔の大将と
アットホームな雰囲気が魅力
カウンターが好きな方におすすめ

まだまだ気になる焼き鳥屋さん、
いっぱいあるなぁ。
ごちそうさまでした

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村