松風町にある
ラムしゃぶ吉田さんに行きました。

2年くらい前にできたという吉田さん。
電車道路沿いです。
電車道路から中に入ると
系列のジンギスカン吉田さんもあります。
専用駐車場はありません。
この日は火鍋スープが食べたい
というリクエストに応えて探したお店。
メニューはこちら

通常の4種類+2種類から
2種類のスープを選びます。
私たちは麻辣火鍋スープと
濃厚鶏白湯スープを選びました。
まずはビール。

キムチ380円

お肉はラムと豚と牛。
それにズワイガニもあります。
とりあえずラムは
1ミリ、2ミリ、3ミリ全種類
頼んでみることに。
全て1人前980円です。
可愛いのがコレ

ラムの厚さによって
羊の置物?が乗ってきます。



1ミリなら1匹。2ミリなら2匹。
すごく可愛い

羊さん、ごめん。ありがとうの気持ち

こんな可愛い羊さんを食べる私を
許してください

野菜はこれが一人前。680円。

どれくらいの量が来るかわからなかったので
追加追加で頼みました。
そしてすごいのが棚にある調味料。

2段めと3段め、全て使ってよし

30種類くらいはある?
これはね、後から思いました。
あっさり昆布スープの時とかなら
結構使いたいけど、今回のスープは
どちらも味がはっきりしていて
ほぼ使うタイミングなし


肝心のスープのお味ですが
どちらも美味しかったです

麻辣火鍋はなかなか刺激的な辛さ。
八角、くこのみ、赤唐辛子、花椒、松の実
ナツメの薬膳スパイスセット380円を追加し
火鍋スープに投入

辛いもの好きな我が家で
甘みが強くない納得の辛さでした

濃厚鶏白湯スープも甘さは控えめで
鶏だしとしっかり塩味がついていたので
お肉をしゃぶしゃぶするだけで
そのまま食べて美味しい感じでした。
ラムは1ミリが一番食べやすい。
久しぶりに生ラムではなくて
丸ラムいただいたので、ちょっと
独特のラム臭は感じたかな。
ラム好きな人はそれほど感じないかも。
追加で豚ロースと豚バラも。
それぞれ980円です。


あとしめのラーメンも。380円。

豚はしゃぶしゃぶに合いますよね。
豚バラが良かったですね。
しめのラーメンはどちらのスープにも
合っていてお肉と野菜の出汁も出て
めっちゃ美味しかったです

ちょうど19時までのハッピーアワーも
やっていたので1杯めだけは
飲み物も20%オフだったかな?
お安く飲めました

ごちそうさまでした


にほんブログ村
コメント