長崎皿うどんが好きです
日頃から糖質オフを心がけています。
外食は、ごはんを少し減らすくらいで
難しいのと、おいしく食べたいので、
家での食事は、糖質、脂質、塩分など
気にして料理しています
あと、できるだけ国産を使うようにとか
が、国産て高いですよね
この日は、いいものを見つけたので
それはこちら
糖質45%オフ パリパリ麺
小麦粉は使っていますが、原材料に、
難消化性でん粉、米糠、オーツブラン
を使って糖質オフしているようですね
中をあけると
なんのことはない、普通に見えるめんです
出来上がり
家にある材料であんかけを作りました。
豚肉、玉ねぎ、人参、しめじ、キャベツ
きくらげ、ベビーホタテと、エビ。
ベビーホタテとエビは冷凍をストックして
炒め物の時などに少し使います。
お肉だけよりも、魚介が入ると
味に深みがでて、おいしくなりますよね
野菜もたくさん
そして肝心のめんですが、おいしいです
商品になっているので、だいたいはおいしい
とは思いますが、普通の麺よりやはり
あっさりしています。
植物油脂でフライ加工してあるようですが、
油っぽさも気になりません。
気に入ったのでまた買おうっと
ごちそうさまでした
にほんブログ村
コメント