厚沢部町にきのこを買いに行きました。

しぶたさんのきのこはどれも本当においしくて
よく買っています
大ファンすぎて、営業マンになれるんじゃ
ないかってくらいみんなにすすめています

まいたけなんかは、ちょっとお高いですが
スーパーなどに売っているものとは大違い
同じまいたけ?と思うくらいです

購入したのは、まいたけ500円
しいたけ350円、そして私は初めて見た
のですが、白きくらげ300円。

DSC_1403

しぶたさんの黒いきくらげは、乾燥している
ものを常備しているのですが、
めずらしいものが好きなので、挑戦
国産きくらげって少ないですよね
だいたい中国産...

DSC_1405

感触は耳たぶのようです(笑)
さっと湯がいて、春雨と中華サラダに。
もう一つは
きくらげとニラの卵炒め(中華風)
にしてみました

味は黒きくらげとあまり変わらない
感じですねおいしい
味はそんなないけど、食感がいい

DSC_1404

そしてこの見事なまいたけ
はぁ~いい香り
スーパーのものは、もっと黒っぽい感じだと
思うのですが、しぶたさんのまいたけは
白っぽいんですよね
とっても新鮮で、火を通してもシャキシャキ
した食感が残ります。
まいたけを、みそ汁やスープにいれると
必ず汁が黒っぽくなってしまいますが、
こちらを使うと汁が綺麗なままです

他にも、焼いただけで味と香りも楽しめますし、
天ぷら、炒め物、炊き込みごはんなどなど
色々な料理に使えます

うちでは必ず、市販の安いピザに

DSC_1407

このまいたけを大量にのせて食べます。

DSC_1408

DSC_1409 (1)

もうこれがとーってもおいしい
まいたけの香りとシャキシャキ感、
安いピザがいっきに高級な味になります


きのこは、カロリーも少ないですし、
食物繊維やビタミンなど栄養も豊富
まいたけは、血圧や血糖を下げる効果が
あると一時期テレビでよく紹介されて
スーパーのまいたけがなくなっていた
こともありましたね

このしぶたさんのきのこ、大好きなんですが
新鮮なまいたけを扱っているところが
閉店してしまって
スーパーにたまに売られてるんですが、
高いからか皆さんあまり買わないようで
新鮮じゃなくなっているものをそのまま
売ってるんですよね...
厚沢部ちょっと遠いので新鮮なまいたけ
売ってるところがあったらいいなと
思います

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村