千代台にある王様の屋台さんの料理を
テイクアウトしました

DSC_1836

この日は
ルーローランチ+小籠包3個 1000円(税込)
まぜそばランチ+チヂミボール3個 1000円
ヤンニョムチキン600円を
お願いしました。

DSC_1838

少し時間はかかりましたが、
できたて熱々を持って帰ることが
できました急いで帰らねば

こちらルーローハン

DSC_1840

やわらかく味付けもちょうど良い角煮、
ほうれんそうとゆで卵です。
ごはんの量も深いので意外とあります。
そのごはんですが、これは日本の米ではない?
台湾米とかかなぁ?米自体に水分がないって
いうか…お米自体のおいしさを感じて食べる
という感じではないというか…しかし、
このルーローハンにはすごく合ってるん
ですよね~むしろなんかクセになるくらい
家に帰ってから食べたので、お米のことは
聞けなかったので今度聞いてみよう

こちらはまぜそば

DSC_1839

これがなかなか刺激的な辛さですごく好きな味
ひき肉に入っているにんにくもかなり
効いてます。刻んだネギとニラもかな?
(食後歯磨きしても臭いが
麺はうどんのようなもちもちした太麺。

DSC_1842

これからの暑い日にでも食べたくなるような
味です
暑くて夏バテ気味だな、元気出したいな
って思ったら思い出しそう(笑)

こちらはチヂミボール

DSC_1843

小籠包もチヂミもおいしかったですよ。
ピンポン玉か大きいたこやきくらいあって、
意外とボリューミー。
なんでチヂミが丸いかはわからないですが、
これが韓国屋台流なんですかね

こちらはヤンニョムチキン

DSC_1837

甘辛いタレを絡めた鶏のから揚げ。
7個くらい入ってたかな?
食べた時は甘く、後からじわじわ辛い。
ジューシーで良かったです

今回はテイクアウトしましたが、
今度はお店で出来立て食べたいな
もう一つあるビビン麺も気になるし、
もう1回まぜそば食べたいし
駐車場はあるのかな?
本町のメイン通りからは少し離れてるので、
飲むとしても、ランチにしても条件的には
なかなか厳しいかもしれないですが、
長く頑張ってほしいです

屋台の雰囲気大好きだけど、
北海道は寒い時期も長いし、冬は雪もあるし
屋台スタイルで頑張るのって大変だと
思いますが

ごちそうさまでした

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村