昭和にある焼とりだるまさんに
行きました。
前回のだるまさん
前回、焼酎のボトルをいれてきたので、
何度か足を運んでいたのですが、
貸し切りやら、何やらで入れずで
ようやくタイミング合いました
この日は先客は2名。
一人ずつのお客様。常連さんのようです。
中に入るとだるまのママが優しく
元気にお出迎えしてくれます
まずビールとお通し。どちらも500円。
お通しは麻婆豆腐(少し茄子も)と
冷めたポテトフライ(笑)
焼とりは豚精280円
みそホルモン250円
皮200円
タン200円
あげ焼き400円
天かま400円
焼とりは炭火で焼いているので
おいしいです
今回は前回より少ししょっぱめに
感じました。
こちらのだるまさん、お店の中で
カラオケができるので、タイミングに
よっては、歌っている人がいます。
そして、この時期だから知らない人の
カラオケに少し敏感になります
入口とか窓は全開ですが
狭い店内、無視するわけにもいかず…
常連さんがいい人たちなら、全然問題ない
のですが、今の時期は正体の知れない人と
くっつくのは躊躇します…
(函館での感染者は出ていないと信じていますが)
話をきいてくれて、カラオケできて、
スナックのような役割もありますね。
家で一人でご飯食べるより楽しいですよね。
居心地よいとスナック行くより安いし。
ママがはっきり言うタイプで、
常連さんにもしっかり指導?説教?
(マナー違反やめてよ的な)しています
でも、きっと怒られるのが好きで
来てるんだと思うけど(笑)
ごちそうさまでした
にほんブログ村
行きました。
前回のだるまさん
前回、焼酎のボトルをいれてきたので、
何度か足を運んでいたのですが、
貸し切りやら、何やらで入れずで
ようやくタイミング合いました
この日は先客は2名。
一人ずつのお客様。常連さんのようです。
中に入るとだるまのママが優しく
元気にお出迎えしてくれます
まずビールとお通し。どちらも500円。
お通しは麻婆豆腐(少し茄子も)と
冷めたポテトフライ(笑)
焼とりは豚精280円
みそホルモン250円
皮200円
タン200円
あげ焼き400円
天かま400円
焼とりは炭火で焼いているので
おいしいです
今回は前回より少ししょっぱめに
感じました。
こちらのだるまさん、お店の中で
カラオケができるので、タイミングに
よっては、歌っている人がいます。
そして、この時期だから知らない人の
カラオケに少し敏感になります
入口とか窓は全開ですが
狭い店内、無視するわけにもいかず…
常連さんがいい人たちなら、全然問題ない
のですが、今の時期は正体の知れない人と
くっつくのは躊躇します…
(函館での感染者は出ていないと信じていますが)
話をきいてくれて、カラオケできて、
スナックのような役割もありますね。
家で一人でご飯食べるより楽しいですよね。
居心地よいとスナック行くより安いし。
ママがはっきり言うタイプで、
常連さんにもしっかり指導?説教?
(マナー違反やめてよ的な)しています
でも、きっと怒られるのが好きで
来てるんだと思うけど(笑)
ごちそうさまでした
にほんブログ村
コメント
コメント一覧 (2)
地元密着型のこういう店は好きだなー。
ママさんに怒られてみたい(笑)
ぷち
がしました
コメントありがとうございます!
一見入りにくい感じですが、
ママがとっても明るくて、初めての人にも
気を配ってくれるので安心です^^
ぜひ、怒られに行ってみてください(笑)
普通の人には怒りませんが(;^_^A
常連さんに怒るけど、褒める、アメとムチです!
ぷち
がしました