石川町にある坂井鮮魚店さんに行きました。
前回の坂井鮮魚店さん
前々回の坂井鮮魚店さん
度々行っているので、
毎回ブログに書いてはいないのですが、
写真はなるべく撮るようにしているので、
まとめて2回分
最近はもうめっきりたちぽん目当てです。
もう何週もたちぽんには出合えてなく…
行く時間が遅いんですね、
「もうなくなっちゃった~」と
言われること数回
この日は天然のブリ350円
なんとなく何も買わずには出られなく、
いつものお刺身はおいしいけど、
毎回同じはなぁ。
たくさんの種類並んでるんですよ、
でも、食べたくて選ぶものがいつも一緒
このブリは脂がのっていて、
とってもおいしかった~
何年か前からこの辺でブリがよく
獲れるようになったので、最近では
ブリフェス?なんかも開催。
私は昔からブリが好きなので、頻繁に
食べているのですが、函館の人はあまり
ブリを食べていないとか…
こんなにおいしいのに信じられない
むしろイカよりブリが好き
近年イカも獲れなくなってきてますし、
獲れる魚をウリにしていかないと、
なかなか厳しいですよね
函館=イカのイメージが大きすぎるので、
じゃあ他の魚で、なんて簡単には
いかないでしょうけどね
そしてこちら違う日
夕方に行くとないことが多いので、
お昼過ぎに行きました。すると…
ありましたありました
真たち~会いたかったよ~750円
ちょうどメカジキマグロの試食を
出していて、入口から入った瞬間
フライパンで焼いたメカジキマグロを
渡されます
その作戦にやられ、つい買いました(笑)
だっておいしいんだもんね。
たちはまだ量が獲れてないのかな?
いつもより少し高めの値段かな。
新鮮なたち、ありがたい
たちぽんで、食べるたびに
おいしぃ~おいしぃ~って食べました。
メカジキマグロは少しお刺身にして、
残りはフライパンで塩コショウ。
こちらも脂ノリノリでとっても
おいしかったです
いつもおいしい坂井鮮魚店さん、
ごちそうさまでした
にほんブログ村
コメント