今日は私が長年愛用している
ポテトマッシャーの紹介です(笑)
いやぁ、まずなんといっても
本当に使いやすい!の一言です
初めて使ったときの感動たるや(大げさ)
それはこちら無印良品のポテトマッシャー
税込み490円。何年も前に買ったので
値段はネットで調べました
きっとすでに使用している方も多いはず
多くの人が想像されるものとは
形が違うと思うのですが…
小さいのにお芋を潰しやすいのは
もちろん、こちらの最も優れているところは、
その洗いやすさ
通常のポテトマッシャーって穴が
たくさんあいてますよね?
あの穴1つ1つにお芋がくっつきませんか?
昔それらを使っていたころは、
キレイになるまで時間がかかっていました
どうしても取れないときは、つまようじで
取ったりすることも…
しかし、こちらの無印良品のマッシャー
だと、ささっと洗うだけでキレイに
もうマッシャーに悩まされることは一生ない
しかも丈夫なのでもう二度とマッシャー
買うことはないだろうな。
ほんとに小さなことだけど、
なるべくストレスためずお料理したい。
ポテトサラダをよく作るおうちで
あの穴あきのポテトマッシャーを
洗うのが嫌いな方
かなりおすすめです
私はポテトはレンジでチン。
早く柔らかくなるように、薄切りにします。
この日はちょっと大人味で、
ブラックペッパー多めの、クミンいり。
あと、粒マスタード
ここにはないですが、生クリームも
少しいれてなめらかにしました
肝心の出来上がり写真を
撮り忘れていますが
私は、1つの役目しかないような
キッチンツールは持たないようにしています。
じゃないと便利グッズってたくさん
欲しくなるんですよね
でも、なんでも買っていたらキッチンが
ごちゃごちゃ、すっきりしません。
1つの役目でも頻繁に使うものならOKですが、
「りんごを簡単にむけるグッズ」とか
りんご以外もむけたり、他の用途もあれば
買うことを考えますが、りんごのためだけ
ならいらない。そんな感じです。
あれば便利、はなくてもなんとかなる
という考えの私ですが、
ポテトサラダ(カボチャやさつまいも)
にしか使えないこのマッシャー、
なくてはならないキッチンツールの
1つです
にほんブログ村
コメント