元町にあるメゾンフジヤハコダテさんの
デリカテッセンに行きました。
前回のデリカテッセン
前回のランチ
1月のデリカテッセンで購入した
デリカがとってもおいしかったので
2度目の訪問
前回は1階のサロンでの販売でしたが、
今回は2階のレストランでの販売。
右側の入口から入ってエレベーターで
二階にあがります。
1階より広く、デリカも前回より多く
並んでいました。が、前回とは
ラインナップがだいぶ変わっていました。
パスタの種類が多かったですね。
前回もけっこう値が張るなぁとは思って
いたのですが、今回はもっとお高めの
ものが多い印象。
レストラン自体のコンセプトなのですが、
軽く考えて行くと、ちょっと高いかな
こちらに行く時点で軽くは考えないか
食べたいなと思うものは軒並み、
1800円~2000円くらい。
当然それ1つでは足りないので、2.3種類
買うとなると軽く5000円は超えてくる計算。
何を買うか悩みます
そして購入したものがこちら。
鴨のスモークサラダ850円(税別)
ブイヤベースグラタン900円
ブルーチーズと柑橘のタルト400円
鴨のスモークサラダは野菜と鴨が
別々になっていて、鴨を野菜にのせて
ドレッシングをかけました。
鴨のスモーク感は強くなく、
やわらかくて、ジューシーな鴨。
みかんとドレッシングは少し甘めです。
ブイヤベースグラタンは
帆立やエビ、カニなどの海鮮の旨味と
ベシャメルソースがほんとおいしい
濃厚で、深みのある味なんですよね~
前回のグラタンもすごくおいしかったので
グラタン系あったら絶対買おうと
思っていました
ブルーチーズと柑橘のタルトは、
思ったよりもしっかりした甘さ。
ブルーチーズの香りががっちり出ています。
ワインに合うかな?と思って購入し、
赤にも白にも合うと思います。
どっちかというと白かな。
ワインなしでいくには、ブルーの
主張が強い感じ。好きだけど
結局今回は手ごろな値段のものしか
購入しませんでしたが、パスタは生パスタで
1200~1300円くらいのものが多かったので、
良いなと思いました
時間のかかる本格的なソースを作るのは
難しいと思うので
本格フレンチのデリカなんて、こういう
時代でなければテイクアウトはなかなか
ないと思いますし、1つから買えるのも
嬉しいですが、それでも私にはちょっと
高めかなフジヤさんに行く時点で
想像はできるのですが…
お店で食べるならあまり感じないかも
せめて、1つ1000円くらいで買えるものが
多いと4.5種類買おうと思えるのですが…
もちろん1000円以内で買えるものも
色々ありましたよ~
私が買おうと思うものが高めのものが
多いということです
なのでまた行きます
3月にもあるようですよ。
日にちを聞いたら21日か28日と
言っていました。
ごちそうさまでした
にほんブログ村
コメント