昭和にあるみのやさんに行きました。
ちょっと良いワインやお酒を買いたいときは、
みのやさんに行きます
他に越前屋さんや、たまにシャカンセグーさん、
はこだてわいんさんなんかも行きます。
この日は、少し前に飲んだワインが
おいしかったので、まだあったらなーと
思って行きました。
購入したのはこちら(税別)
右から
シャトードフォンベル2013 1980円
ファン・ヒル クアトロ・メセス 1800円
バローロ リセルヴァ2011 2600円
真ん中の桜の絵柄ワインは、
スペインのワインで、桜が好きな日本人
のために作られた限定ラベルだそう。
見事ラベルに惹かれて購入、
思うツボですね(笑)でも、
フルボディまでいかないのですが、
ぶどうの果実感とコクがあり
おいしかったのでさらに2本購入しました
バローロは、ワインくじで当てたもので、
中身が見えない袋に入っています。(左)
2600円で、26本中1本だけ高価なバローロ。
あと12本はこのバローロ、他はバルバレスコ
だったかな。私が引いたわけじゃないので、
記憶が曖昧ですが…
1本だけのバローロは無理でも
あとはほぼ確率半分なので買ってみました。
そして見事こちらを引き当てました。
普通に買うと4000円~4500円くらいなのかな。
バローロも種類が色々で、値段ほどじゃ
ないな~と思うこともあるので、
おいしかったら(好みの味)だったら
いいなー
みのやさんは、店員さんがしつこくなく
ゆっくり選べるので良いんですよね~
にほんブログ村
コメント